特選明和電機61999.8.13発売/A5size 36P/400円


最初で最後!ラベンダー色制服に身をつつむ明和電機!マダムにアピール小田急大百貨展!

(社長=土佐正道:兄  副社長=土佐信道:弟)

 ついにやってきた世紀末。ノストラダムスの大予言を尻目に、明和電機は「新宿 小田急百貨店」で「大百貨展」と銘打って展覧会を催しました。
 今までパルコ、美術館等、客層がある程度予想される場所での展覧会が多かったのですが、百貨店!またの名をデパート!での展示は初めてでした。普段は壷や掛け軸をお買い上げする裕福&優雅なマダムに明和電機はどう映るのか…。不安だったのですが、会場内は大盛況!特に最終日は老若男女入り乱れかなり混雑していました。

■小田急大百貨展 21世紀への布石が垣間見えた展覧会
 この展覧会の目玉は初披露の「プレイメイド」妊婦ロボットです。副社長ほんとこう言うの好きだなあ、と当時の私はニヤニヤしながら見ていました。
 風船が膨らむとピアニカが自動演奏されるのですが、これが後の「VOICE MECHANICS series」につながっていくんだな、と21世紀の今、思うわけです。

 今や明和電機ガールズ(?)のマストアイテム「明和電機ワンピース」もこの時初お目見え。基本的なスタイルは今と変わっていません。当時から女子には可愛い!と好評でした。結局、私は一度も袖を通す事なく53才になってしまいました。もう絶対に着れません(泣)。
 これを読んでいる20代〜30代のお嬢さん!着たかったら迷わず着てください!どんなに眉目秀麗な方でも40過ぎたら無理があるデザインです!ぜひ!後悔先に立たず、ですよ!

 最初のデザインは肩のポケット部分にチロリアンテープが付いていたのですが、それだけは不評でした。私も「特選6」でダサい!と遠慮なく描いたのですが、今のデザインには付いてないですね。ユーザーの声が届いたようで良かった良かった。阿呆な同人誌も少しは役に立ったのかな。

■初の大規模ホールツアー!ホールインラブ
 吉本興業という大資本がバックについて潤沢な資金があったのか?。今までライブハウスや100人前後の小さいなホールでしかライブをした事がなかった明和電機が、ついに!ホールライブに挑むことになりました。
 社長の細やかな楽器へのこだわりは明和ファンの知るところではありますが、この時も(元)社長の楽器へのこだわりは凄かった…。この時発表されたリニューアルゴムベース「ゴムベース Ⅱ」は今までのイメージをガラリと変えてマンドリンのような半円形。反響する空間が広がったせいか、深みのある音色に、当時の私は「こんなに音って変わるのか!」と驚いたのでした。

 そして、お兄ちゃんが作るなら、弟も作る!今やライブでは定番になっている「白いギター」こと「自動演奏ギター」後の「メカフォーク」はこのライブで初披露。今は白い羽はついていませんが、この時は白い羽がついていました。
 このギターは「ホームセンターの角材にはまっていた小鳥を助けたら、恩返しで作ってくれた…」ものだそうです。

<副社長 昔話>
先日、ホームセンターに材料を買いに行ったときのことです。
1羽の白い小鳥が角材にはさまって困っていたので助けてあげました。

つぎの夜、ひとりの娘が工場にやってきました
「この不況で働き口がありません。どうか、雇ってください」

雇ってみるとこれが働きもので
溶接もうまい。
グラインダーもうまい。
作業はどんどんはかどりました。

そんなある日、娘は
「いままで、お世話になってお礼に製品をつくたいので、一晩、工場を貸してくださいませんか。
けれど、ひとつだけお願いがあります。私が作業するところを、ぜええええったいに見ないでください。」

見るなと言われると、見たくなるのが、ぼく。
その夜そっと工場をのぞくと
あの、白い小鳥が、アルミにドリルで穴を空けているではありませんか

「とうとう、見てしまったのですね。副社長、お別れです。いつまでもすてきな製品をつくってください。さよ〜なら〜」

その小鳥が残していったのがこのギター。自動ギターのようです。
アルペジオも出来ます。コードも変わります。それでは、聞いてください「カナリヤ」…


副社長のご乱心はこの後も続きます。これも今はお馴染みの「サバオ・マスク」。現在はABS樹脂のしっかりとした作りですが、この時は「紙」でした。紙サバオを被り、サバオになって歌う(元)副社長は神(紙)のように神々しかった…かな?(ちょっと狂気的な)
 今までも巨大紙サバオはイベントに登場しているのですが、顔に被って歌ったのはこの時が初めて…だったような記憶が。間違ってたらごめんなさい。なんせ20年前だからね!www

<本誌掲載イベント>
1999:01.10 博多IMSホール 明和電機ショールーム
1999:02.28 SHIBUYA SPACE EDGE グラインダーマン&スメリー ジョイントパフォーマンス
1999:03.06 青山 テピア機械産業記念館 明和電機のトークライブ
1999:03.17 小田急百貨店 明和電機百貨展
1999:06.19 下北沢CLUB251 グラインダーマン・パフォーマンス
1999:05.09、10、12、13 ホールinラブ’99

※ホールinラブ’99ツアー、私4日間行ったのかな…?。9日:太田アプリコ、10日:ティアラ江東、13日:練馬文化センターは行った記憶があるんだけど、12日のグリーンホール相模大野は…。行ってないよね、きっとwww。まあ、何にせよ、この頃はちょっと狂ってた。副社長のこと狂気とか言えませんよ。

←明和電機TOP
特選明和電機7→

SAMPLE SHOP